コスモウォーターは、ウォーターサーバー業界の中でもトップクラスの知名度を誇っているとても人気の高いメーカーです。
ボトル交換口が足元についていたり、グッドデザイン賞を受賞していたりと、惹きつけられるポイントも非常に多いです。
ただ、「実際に利用している人の口コミを聞いておきたい!」「コスモウォーターってどんな特徴があるの?」など評判が良いのか気になりますよね。
そこでこの記事では、コスモウォーターを利用している人の口コミをもとに、メリットやデメリットを詳しく紹介していきます。
申し込みを検討している人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

月額費用 | 4,104円~(税込み) |
---|---|
水の種類 | 天然水 |
ボトルタイプ | 使い捨て(ワンウェイ方式) |
配送地域 | 全国対応 ※沖縄と離島を除く |
特長
- 全国3カ所に採水地があり新鮮な水を楽しめる
- 足元でボトル交換ができて便利
キャンペーン情報
- 初月0円キャンペーン
- 他社からの乗り換えで5,000円キャッシュバック
目次
コスモウォーターの口コミからわかる10のメリット
まず初めにコスモウォーターを利用している人の口コミをもとに、メリットを紹介していきます。
- 受賞経験のある天然水を使用している
- ボトル交換口が足元に付いていて交換楽々
- 月々かかる料金は水代だけで費用が安い
- MONOQLO誌でベストバイ1位を受賞!
- 採水から48時間以内の新鮮なお水
- チャイルドロックが付いていて小さいお子さんがいても安心
- 3つの安心サポートが付いていていざという時にも安心
- 安全性の高いウォーターサーバー
- 使用済みのボトルはゴミとして捨てられる
- エコボタンの使用で省エネできる
受賞経験のある天然水を使用している
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターで使われている天然水はこれまでに様々な賞を受賞している実績があります。
これまでの受賞実績は下記の通り。
- International Taste Awards:金賞、最高得点金賞、TOP50アワード
- 水のアカデミー賞:金賞
- モンドセレクション:最高金賞受賞
中でも水のアカデミー賞とも言われている、「Berkeley Springs International Water Tasting」では、30年間の歴史の中で日本で初めての受賞をしています。
また、「International Taste Awards」では日本の天然水して初めての3冠を獲得。
外部機関から裏打ちされている品質の高さなので、安心して飲めるでしょう。

安全でおいしい水が手軽に楽しめるので重宝しています。
最近は飲むだけでなく、料理作りにも使っています。
すぐにお湯が出せるのでとても便利に利用できることは、サーバーのメリットですね。
ボトル交換口が足元に付いていて交換楽々
コスモウォーターでは一般的なサーバーとはひと違い、足元にボトル交換口が付いているためボトルを持ち上げる必要が無く交換が簡単にできます。
ウォーターサーバーでは10ℓ前後のボトルが使わていて、持ち上げて交換するとなるとかなり重たいので、持ち上げる必要が無いのはメリットです。
サーバーの下部にある専用のバスケットにボトルを入れて、スライドさせるだけなので女性や高齢者でも楽々交換できます。

足元のバスケットに入れてサーバーに戻すだけなので、ボトル交換がとても簡単にできます。
これまで使ってきたサーバーとは比較にならないほどハイスペックなのでとてもおすすめです!

他のサーバーの多くは上部にボトルを設置し、交換が大変でした。
一方で、コスモウォーターは水の交換が足元でできます。
重いボトルを持ち上げる必要がないので、腕や腰に優しいデザインです!
月々かかる料金は水代だけでランニングコストを抑えられる
ウォーターサーバーを利用していく中で、サーバーレンタル代・ボトル配送代・メンテナンス代など様々な料金が発生するので、想像よりも料金が高くなるケースがあります。
しかし、コスモウォーターでは月々に発生する料金は水代だけなので、他のメーカーと比較してもかなり月額料金を抑えることができます。
意外と高くなりがちなウォーターサーバーの費用をここまで安く抑えられるのは、コスモウォーターの大きな特徴です。
また、消費電力を最大60%カットできるエコ機能が搭載されているため、エコモード利用時の電気代はおおよそ500円程です。
「ウォーターサーバーの維持費が気になる…」という理由で悩んでいる人でも、コスモウォーターなら気軽に利用できます。

他社のウォーターサーバーと比べてもコストは安いと思います。
すぐにお湯が出せるのでコーヒーやお茶を入れる時も便利です。
家にいながら賞を受賞した天然水が楽しめるので、満足しています。

前に利用していたサーバーは5,000円近くしていたので、コスモウォーターに乗り換えて良かったです。
乗り換え特典として現金キャッシュバックの特典も貰えたので大満足です。
MONOQLO誌でベストバイ1位を受賞!
MONOQLOは晋遊舎から出版されて、家電製品をはじめとした様々なものを紹介している雑誌です。
そのMONOQLO9月号にて、数あるウォーターサーバーの中からコスモウォーターはベストバイ1位に輝きました。
1位を獲得した要因としては下記になります。
- ミネラル分とすっきりした飲み口が特徴の天然水
- ボトル下置き型で使い勝手〇
- 明確な料金システムでリーズナブルに使える
- 110円(税込)で安心サービスの対象となる
家電製品の専門家から高い評価を獲得しているので、第三者からの評価も獲得できていル商品です。

使い続けてもランニングコストが抑えられるという強みは大きいと思います。
天然水が楽しめるウォーターサーバーは高いコストがかかることが多いので珍しいです。

天然水が家にいながら飲めるというポイントに惹かれました。
コストパフォーマンスが良いサーバーウォーターを探していたのでチェックしてみようと思います。
採水から48時間以内の新鮮なお水
コスモウォーターでは京都・静岡・大分の3カ所に採水地を有しており、配送先に合わせて一番早く配送できる採水地から天然水を配送しています。
採水してから48時間以内の新鮮なお水を配送しているので、いつでも新鮮なお水を飲むことができ、利用者の満足度も非常に高いです。
また、コスモウォーターのお水は、「2019年モンドセレクション金賞受賞」「水のアカデミー賞で金賞受賞」など世界からも認められているお水です。
「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞 2020」に入賞しており、小さなお子さんがいても安心して使用できますね。

普段飲んでいる天然水よりもまろやかな味わいでとてもお水がおいしいです!
水を飲む量が増えましたし、普段水を飲まないわが子も良く飲んでいるのを見かけます。

赤ちゃんにミルクを作るときも便利で重宝しました。
すぐにお湯が出てくるウォーターサーバーは、育児の場面で使いやすいです。
サーバー本体が故障した際は無料で対応してもらえました。
衛生的なワンウェイボトルを採用している
コスモウォーターで使われているボトルは、密閉型のワンウェイボトルです。
使用していく中でボトルが潰れていく仕組みになっており、ボトル内に空気が入らない様になっているので、衛生状態を保つことができます。
回収して利用するリターナブルボトルの場合、利用し終わったボトルを回収し、洗浄して再び利用するので抵抗を感じてしまう人もいるでしょう。
また、リターナブルボトルはプラスチックできているため、使用していく中でボトルの中に空気が混入していきます。
衛生面に配慮してウォーターサーバーを使いたいと考えている人にとてもおすすめです。

以前に使っていたサーバーはボトルを回収されるまで保管しておかなければならなかったので…。
ボトル内に空気が入らない仕組みで衛生面でも安心して楽しめるのも嬉しいポイントだと思います!

使い捨てボトルの方が後処理が簡単なので導入を決めました。
CMでよく見るウォーターサーバーというのも安心感があります。
真空状態で給水できるので、クリーンな水が楽しめます。
チャイルドロックが付いていて小さいお子さんがいても安心
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターのサーバーではロックのレベル(冷水や温水の出しやすさ)を段階的に調整できるため、お子さんの成長に合わせてロックの設定が可能。
チャイルドロックの機能は多くのウォーターサーバーに付いていますが、3段階に調整できるのはコスモウォーター独自の機能です。
もちろんチャイルドロックを使用しない場合は、解除して使用できます。

チャイルドロックにここまでこだわられているサーバーはないのでかなりレアです。
おかげ様で安心して利用できているのでコスモウォーターに申し込んでよかったと思っています!

ロックはつまんで上向きレバーを倒すタイプもあり、家庭にあったサーバー本体が選べます。
水とお湯は別にチャイルドロックを設定できるのもうれしいです。
子供が大きくなったいまはお湯だけロックしています。
3つの安心サポートが付いていていざという時にも安心
コスモウォーターでは、下記の3つのサポート体制が充実しています。
- 50名体制によるお客様サポートセンター
- 便利なマイページ設定
- コスモウォーター安全サービス
万全のサポート体制が整っているため、急なトラブルが発生しても、安心して使用できる環境が整っています。
平日だけではなく、土日祝も営業しているので365日いつでも相談可能なのも嬉しいポイント。
また、安心サービスにプラスして月額110円(税込み)を支払えば故障費用負担、引越しサポートが受けられます。
引越しサポートでは、引越しする際に使用していたウォーターサーバーを無料で新しいサーバーに取り換えてくれます。
加えて、何かの被災に巻き込まれたときにはボトルを無料で2本プレゼントしてくれるサポートも。
利用者に寄り添った様々なサポートが受けられるので、初めてウオーターサーバーを利用する人でも安心して利用できますね。

平日だけではなく土日祝も対応してくれるので、いつでも相談できるのがうれしいですね。
また、先日引っ越しをした際にサービスでボトル2本をプレゼントとしてもらえました!
利用者のことを第一に考えられているメーカーさんだなと思います!

契約するときにオペレーターの感じがいいことも安心感につながりました。
水の注文も柔軟に対応してもらえるのでサービスの質はいいと思います。
安全性の高いウォーターサーバー
コスモウォーターは、120項目以上の独自基準で品質を徹底管理しています。
レベルの高い品質管理は、コスモウォーターの特徴です。
密閉型ワンウェイボトルということも、高い安全性が期待できるでしょう。
ミネラルが豊富で、おいしい天然水を楽しめます。
サポートが手厚いコストもコスモウォーターの魅力です。
定期メンテナンスの質もよく、サービスセンターの対応も整っています。
トラブルが起きたときも、親切丁寧に電話対応が受けられるでしょう。

コーヒーや紅茶を飲む時にも重宝しています。
天然水が手軽に飲めるので、使い続けたいと思います。

赤ちゃんのミルクを作るときも便利ですよ。
他社より飲みやすい気がします。。
使用済みのボトルはゴミとして捨てられる
使用後のボトルはペットボトルと同じように「資源ゴミ」として捨てられます。
コスモウォーターのボトルは、リサイクル可能なPET樹脂製のため処分しやすいですね。
飲み終わって空になったボトルは、すでに約1/4に圧縮された状態です。
そのため、空になったボトルを保管するスペースはいりません。
返却するボトルの保管や、ボトルの水をすべて捨てる手間も必要ないでしょう。
従来の硬質プラスチック製のリターナブルボトルに比べると、使い続けやすいシステムです。

ボトルがゴミとして捨てられるので楽です。
回収準備の手間もありません。。

使い回ししていないため衛生的な印象を受けました。。
エコボタン使用で省エネできる
コスモウォーターでは、省エネ機能として「エコボタン」を導入しています。
このエコボタンは、ウォーターサーバーの電力消費を抑えるための機能です。
留守中や旅行のタイミングに活用することで、電気代の節約につながるでしょう。
エコボタンを押すと、サーバーのヒーター機能がオフになります。
温水にかかる電力を節約するために有効活用してください。

エコモードを使えば600円ぐらいで収まりました。
家の環境にもよりますがおすすめです。。

契約の決め手は電気代が安いことです。
使い続けるためには、固定費は重要な要素だと思います。。
コスモウォーターの口コミからわかる4つのデメリット
コスモウォーターには様々なメリットがあるのが分かりましたが、いくつかのデメリットがあるのも事実です。
事前にデメリットを理解しておかないと利用しはじめてから後悔する可能性もあるのでどのようなデメリットがあるのかチェックしておきましょう。
- 2年以内に解約すると違約金がかかる
- 温度調整ができない
- 定期的なメンテナンスサービスが無い
- ボトルの追加注文が1本単位できず注文ノルマが設けられている
2年以内に解約すると違約金がかかる
コスモウォーターでは申込から最低2年の利用期間が設けられており、2年以内に解約すると9,000円の違約金がかかります。
申し込みをする時点で最低2年は利用しなければならないということを理解しておきましょう。
しかし、違約金がかかるのはコスモウォーターに限った話ではなく、ほぼ全てのウォーターサーバーで違約金がかかります。
利用期間や違約金などはメーカーによってことなるので、あらかじめチェックしておきましょう。

契約時に把握していなかったのでちょっとショックです。
ただ、コスモウォーターに限らずほぼ全てのウォーターサーバーに規定期間があるようなのでコスモウォーターに限った話ではありませんけどね。

9,000円以上の出費は覚悟していましたが、やむなしだと思います。
解約するときにコールセンターに電話がつながりにくかった印象です。
温度調整ができない
コスモウォーターのサーバーで使える水の温度は冷水とお湯の2パターンのみです。
他社のサーバーだと常温水が使えたり、4段階の温度調整ができたりと様々な温度の水が利用できるので幅広いシーンで利用できます。
そのため、コスモウォーターで常温水を飲みたい場合、冷水と温水で割って温度調整するようにしましょう。
【コスモウォーターの温度】
機種 | 温度 |
---|---|
smartプラス | 冷水6〜10℃ お湯80〜90℃ |
エコット | 冷水6〜10℃ お湯100℃ |

赤ちゃんのミルク作りのときに、なかなかいい温度の水が出ないのが悩みです。
少し水道で冷ましてからミルクを与えています。

お湯の温度が設定できないのがネックですが、デザインがシンプルで気に入っています。
息子のミルク作りをするときは、水道水で冷やして温度調整をしています。
定期的なメンテナンスサービスが無い
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターではメーカーからの定期メンテナンスサービスがありません。
ほとんどのメーカーで業者による定期的なメンテナンスサービスが設けられているので、セルフメンテナンスで対応しなければなりません。
セルフメンテナンスだけでは十分に汚れを落とせないケースがあるので、衛生面で問題が出てしまう可能性があるので注意が必要です。
しかし、メンテナンスサービスがない分サーバー本体ににクリーンシステムが搭載されているのがポイント。
タンク内の外気をオゾン発生装置で処理する技術・熱水でサーバー内を殺菌する「クリーンサイクル」機能の2種類でいずれも特許を取得しているので非常に性能が高いです。

水を循環させて内部洗浄を行うシステムが気に入りました。
メンテナンスを特別に頼んだことはありません。
コスモウォーターを契約してから2年たつと本体が無償交換できるようです。

コスモウォーターはサービスに定期的な無料メンテナンスがありません。
候補に入っていますが契約するか迷っています。
ボトルの追加注文が1本単位でできず注文ノルマが設けられている
コスモウォーターには注文ノルマが設けられており、1月あたり12ℓボトル2本となっています。
ボトルの有無にかかわらず毎月送られてくるので、水の使用料が少ない月などは水が余ってしまうことも。
逆もしかりで、追加で注文する場合も12ℓボトル2本からの注文となります。
「出張で長期不在にしていたため水が余ってしまった」「お水の消費量に対して配送本数が多い!」そんな人は、配送スキップ機能をしましょう。
配送スキップ機能は個人のマイページ・コールセンターでカンタンに手続きが可能です。

メーカーさんによっては都度注文できて、水が余らないように使えるのでその点がちょっとネックですね。
ただ、配送スキップ機能があるみたいなのでスキップ機能を利用してみたいと思います!

コストパフォーマンスは良いのですが、注文のたびにお金がかかると思いました。
さらに解約時はサーバー撤去費用もかかるそうなので、お得とは言えません。
コスモウォーターでリリースされている2種類のウォーターサーバー
コスモウォーターが出しているウォーターサーバーの種類は、smartプラスとECOTTO の2種類。
ここからはそれぞれのサーバーの特徴を紹介していきますね。
コスモウォーター│smartプラス
※引用:コスモウォーター公式サイト
Smartプラスの大きな特徴は、何と言っても足元に交換口が付いており、ボトル交換が簡単という点です。
また、3段階のチャイルドロック機能が搭載されており、小さいお子さんがいる家庭でも安心して活用できるもの嬉しいポイント。
作りもコンパクトで場所を選ばずに設置できるのも、人気が高い要因になっています。
一人暮らしの人でウォーターサーバーの申し込みを検討している人は「【2022年版】一人暮らしにおすすめのウォーターサーバー11選!失敗しない選び方」の記事もチェックしてみてください。
月額料金(24L利用時) | 4,104円(税込) |
---|---|
サーバーサイズ | 幅30cm、奥行34cm、高さ110cm |
サーバーカラー | ホワイト、ピンク、ブラック、ウッド、ライトウッド |
水温・湯温 | 水温6~10℃、湯温80~90℃ |
搭載している機能 | 足元ボトル交換 クリーンエア クリーンサイクル エコモード ワンウェイボトル チャイルドロック |
コスモウォーター│smartプラス

専用のバケットにいれてサーバー内にスライドさせるだけなので非常に使い勝手が良いと思います。
また、搭載されている機能も豊富なのでハイスペックなのもうれしいですね。
Smartプラスnext
※引用:コスモウォーター公式サイト
smartプラスnextはコスモウォーターの人気機種であるsmartプラスに新たな機能を追加した高性能な機種です。
目玉機能はボタン一つでお水の水温を自由に調整できるという点で、5℃~90℃まで幅広く、利用シーンに合わせて調節ができます。
飲み水としてはもちろん、赤ちゃんのミルク作りやコーヒー、インスタント製品を作る際など様々な場面で利用できます。
また、ウォーターサーバー本体にはUSBの充電ポートが搭載されており、スマートフォンやタブレットなどの充電に利用可能です。
従来のサーバーにはない機能であり、お料理中に動画を見たり音楽をかけたりと毎日の家事が楽しくなる工夫が施されています。
月額料金(24L利用時) | 4,104円(税込) |
---|---|
サーバーサイズ | 幅30cm、奥行34cm、高さ110cm |
サーバーカラー | ホワイト、ブラック |
水温・湯温 | (冷水)強 5℃~10℃ | 中 6℃~15℃| 弱 10℃~20℃ (温水)強 80℃~90℃ | 中 70℃~80℃| 弱 60℃~70℃ |
搭載している機能 | 足元ボトル交換 クリーンエア クリーンサイクル エコモード ワンウェイボトル チャイルドロック 温度調整 USB充電 非常用電源ユニット |
コスモウォーター│Smartプラスnext

あと、サーバー本体にコンセントがついていて携帯やタブレットなどの充電もできます。
本当に手軽に利用できるので、ウォーターサーバー選びに悩んでいる人はぜひ利用してみてください!
ECOTTO【WEB申し込み限定】
※引用:コスモウォーター公式サイト
続いて紹介するのはWEB販売限定のECOTTOです。
ECOTTOの特徴は、従来製品よりも70%の電気代をカットできるという点で料金にすると200円前後に抑えられます。
一月ごとの電気代を少しでも低くしておくと、大きな節約につながるので、非常にリーズナブルな価格でウォーターサーバーを楽しめます。
また、ECOTTOでは専用の電気ケトルが付属されていて、ボタン一つで簡単にお湯を温め直せるのも嬉しいポイント。
予備ボトルをサーバー内に収納できるため、ボトルの置き場所に困らないのも大きなメリットです。
月額料金(24L利用時) | 4,104円(税込) |
---|---|
サーバーサイズ | 幅31cm、奥行34.8cm、高さ129cm |
サーバーカラー | ホワイト、ブラック |
水温・湯温 | 水温6~10℃、湯温100℃ |
搭載している機能 | 電気ケトル クリーンエア エコ機能 ワンウェイボトル チャイルドロック |
コスモウォーター│ecotto

持ち運びもできるので、使い勝手もかなり良いサーバーかなと思います。
また、電気代をかなり安く抑えられるのでランニングコストを抑えられるのも魅力です!
コスモウォーターの料金プラン
コスモウォーターの料金プランは、1種類です。
シンプルなプランで導入しやすいことは、コスモウォーターのメリットです。
料金は基本的に水が入ったボトル以外に必要ありません。
以下の費用はすべて無料なので安心して利用できますね。
- 初期費用
- サーバーレンタル代
- ウォーターサーバーと水ボトルの送料
- 定期メンテナンス代
公式サイトから料金シミュレーションができます。
気になる人は導入前にぜひチェックしてください。
ボトルにかかる料金
コスモウォーターのボトルは1月あたり税込4,104円から利用できます。
天然水はボトル単価12Lあたり 2,052円です。
500mlに換算すると85.5円で美味しい水が楽しめますね。
コスモウォーターでは水代だけで利用できるウォーターサーバーです。
注文した水の代金のみのコストのため、利用しやすいウォーターサーバーでしょう。
支払い方法はクレジットカードが代金引換
コスモウォーターはクレジットカード代金引き換えの支払いが可能です。
使用できるクレジットカードは以下の通りです。
- Visa
- Mastercard
- Nicos
- JCB
- ダイナースクラブ
- アメリカン・エキスプレス
代金引換はボトルを受け取る際に、ドライバーに料金を支払います。
代金手数料として330円の料金がかかるので注意してください。
商品代金が1万円以上の場合、440円の代引き手数料が必要です。
コスモウォーターの安心サポートとは?
ここからはコスモウォーターの安心サポートについて、詳しく照会していきます。
全部で下記4つのサポートがあり、利用する側としても安心し手利用することができます。
- お客様サービスセンター
- 便利な配送システム
- 最大50名のサービスセンター
- 会員専用マイページ
コスモウォーターのサポート①:お客様サービスセンター
コスモウォーターの月額100円の安心サービスを利用すると、急なトラブル時に様々な補償を受けられます。
新しいサーバーに交換する際の代金が無料・引っ越し先への無料配送など、利用者にとって嬉しいサポートばかり。
月額100円と非常にリーズナブルなので、もしもの時に備えて利用するようにしましょう。
コスモウォーターのサポート②:便利な配送システム
コスモウォーターの毎月配送されてくるボトルは、大手配送業者が行っており、再配達や配送時間の指定が可能です。
大手配送業者を雇っているコスモウォーターならではの特徴と言えますね。
コスモウォーターのサポート③:最大50名のサービスセンター
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターのお客様サービスセンターでは、独自研修を受けた専属スタッフが最大50名で常時スタンバイしています。
平日だけではなく、土日祝日(9:00~18:00)も応対可能なので「平日は電話できない」という人でも安心です。
電話が繋がりにくく不便に感じた経験がある人には嬉しいサービスですね。
コスモウォーターのサポート④:会員専用マイページ
コスモウォーターでは、スマホやパソコンから、各種手続きがおこなえる会員専用のマイページがあります。
ボトルの追加注文や配送スキップなど、スマホ一つで簡単にできるのでとても便利です。
コスモウォーターの使い方・メンテナンス方法
コスモウォーターの中でも人気の機種である「smartプラス」をピックアップして、サーバーの使い方やメンテナンス方法について紹介します。
メーカーによってサーバーの操作方法は様々。
他のメーカーと比較するためにも、機種の操作感について把握しておくことは重要です。
また契約後にギャップを感じたりしないように、ぜひチェックしておいてください。
- コスモウォーターの水の出し方
- チャイルドロックの外し方
- ウォーターボトルの交換方法
- サーバーをしばらく使わない時
- コスモウォーターのメンテナンス方法
コスモウォーターの水の出し方
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーター「smartプラス」はレバー式のサーバーです。
出水口の真下にあるレバーを、コップで奥に押し込むことで水を出すことができますよ。
チャイルドロック機能を解除しての水の出し方については、この後の「チャイルドロックの外し方」の項目で詳しく紹介していますのでチェックしてみてください。
チャイルドロックの外し方
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターのチャイルドロック解除ボタンは、出水口のの真上に設置されています。
温水・冷水それぞれに対応した解除ボタンを押しながら、コップでレバーを申し込むことで水を出すことができますよ。
また解除ボタンの上のつまみを左右にずらすことで「チャイルドロックフリー」「完全ロック」状態にすることも可能。
小さなお子さんがいる家庭や、大人だけの家庭等、幅広く安全に使うことができます。
ウォーターボトルの交換方法
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターでは、買い物カゴからヒントを得たボトルバスケット方式を採用。
バスケットにウォーターボトルを入れてトレーに乗せ、サーバーにスライドインさせるだけでボトル交換ができますよ。
一般的なウォーターサーバーの場合、ボトルのセット位置がサーバー上部となっているものが多く、約12㎏もの重いボトルを持ち上げて取り替えなければいけませんでした。
しかしコスモウォーターの場合は足元で交換可能なので、使い続けていくうえで毎日の負担が少ないのが魅力です。
サーバーをしばらく利用しない時
2週間以上利用しない場合には、電源を切り水抜きをしましょう。
利用再開する際には、ウォーターサーバーに同梱されている取扱説明書の「設置の仕方」に記載されている手順に従ってご利用ください。
利用しない期間が2週間未満であるなら、ウォーターサーバーのタンク内の衛生状態を保つためにも電源は切らないままにしておきましょう。
コスモウォーターのメンテナンス方法
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターのサーバーにはWクリーン機能がついており、業者による定期メンテナンス不要の製品となっています。
ただし、クリーン機能で清潔が保たれるのはあくまでサーバーの内部のみです。
ボトルの差し込み口や出水口などの表面部分は、セルフメンテナンスによって衛生管理をする必要がありますよ。
コスモウォーターのメンテナンス方法は下記の通り。
- 清潔な布巾やキッチンペーパーなどで温水・冷水コックを拭く(週に1度程度)
- 清潔な布巾やキッチンペーパー等でサーバー本体を拭く(週に1度程度)
- キッチン用アルコール除菌剤を含ませた布巾や除菌シートでボトルの差し込み棒を拭く(ボトル交換毎)
- ボトルを乗せるバスケットを清潔な布巾や除菌用ウェットティッシュ等で拭く(ボトル交換毎)
【最新版】コスモウォーターのキャンペーン情報
ここからはコスモウォーターで実施されているキャンぺーン情報について、紹介していきます。
コスモウォーターでは様々なキャンペーンが実施されており、キャンペーンを利用することによってあらゆるサービスが受けられます。
- 新規契約キャンペーン
- 乗り換えキャンペーン
- お友達紹介キャンペーン
- 集めてもらえる!キャップシールキャンペーン
新規契約キャンペーン
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターでは新規申し込みするお客様に対して、抽選でQUOカードPayが当たるキャンペーンを開催中です。
合計66名様に、総額50万円分のQUOカードPayが当たりますよ。
支払い方法にクレジットカードを設定すると、なんと当選確率が2倍に!
期間限定となっているのでお見逃しの無いようチェックして下さい。
キャンペーン内容 | 合計66名に抽選でQUOカードPayが当たる ・1名様 50,000円分 ・25名様 10,000円分 ・40名様 5,000円分 |
---|---|
キャンペーン当選者数 | 50,000円分:1名 10,000円分:25名 5,000円分:40名 |
キャンペーン期間 | 2023年4月30日(日)まで |
対象者 | コスモウォーター本部・代理店を通じ、初めてコスモウォーターと契約する人 |
特記事項 | 期間中に申し込みをすれば自動的にエントリーされます。 抽選プレゼントの当選発表は、賞品の送付をもってかえさせていただきます。(2023年5月下旬) |
乗り換えキャンペーン【最大5000円キャッシュバック】
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターの乗り換えキャンペーンでは、他社から乗り換えてコスモウォーターを契約する方に対して5,000円のキャッシュバックを行っています。
これは解約金負担ではなく純粋な現金キャッシュバックです。
なので、他社で解約金が発生しなかった方でも受け取ることができますよ。
キャンペーン内容 | 他社からの乗り換えで現金5,000円プレゼント |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年4月30日(日)まで |
対象者 | 下記のウォーターサーバーをご利用中の方で当社ウォーターサーバーにのりかえ新規ご契約いただいたお客さま。 |
指定ウォーターサーバー(五十音順)
アイディールウォーター・アクアクララ・アルピナウォーター・ウォーターワン・うるのん・キリン(アクウィッシュ)・クリクラ・クリティア・サントリー(南アルプスの天然水)・ハワイウォーター・富士の湧水・フレシャス・プレミアムウォーター |
|
注意事項 | 特典の受取り(キャッシュバック)は特典メール配信より14日間以内に手続きを完了してください。 |
特典の受取案内は、3回の定期購入が確認できた月の翌々月中旬以降に、順次発送。 |
乗り換えキャンペーンの利用方法
乗り換えキャンペーンの利用方法は下記の通りになります。
- 新規申し込みからコスモウォーターを注文
- 利用中の他社サーバーを解約する
- キャンペーンに応募する
- 特典を受け取る
インターネットから申し込みをする場合は、新規申し込みページから【キャンペーンコード記入欄】に専用コードを記入してください。
のりかえキャンペーンコードは、【413255】になります。
電話で注文する場合は、担当オペレーターにのりかえキャンペーンに参加する旨を伝えてください。
それぞれで乗り換えキャンペーンに参加する旨を伝えなければ、キャンペーンを受けられないので注意です。
お友達紹介キャンペーン
※引用:コスモウォーター公式サイト
お友達紹介キャンペーンは、コスモウォーターを利用している方からの紹介で新規契約すると、紹介者に現金5000円、新規契約者には初回お届け便の天然水ボトル2本が無料になるお得なキャンペーンです。
紹介者は何人でもお友達を紹介できるので、コスモウォーターを使っている知り合いがいる方は、是非紹介してもらって新規契約すると良いでしょう。
キャンペーン内容 | 紹介者:1人紹介につき5,000円キャッシュバック 紹介された人:新規申し込みで初回のウォーターボトル2本分無料 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年4月30日(日)まで |
対象者 | 紹介者:コスモウォーターに契約している(停止している場合は不可) 紹介される人:これまでにコスモウォーターに登録したことがない人 |
適用条件 | 期間中にコスモウォーターを友人・知人に紹介し、申込完了後に紹介者・新規契約者にプレゼント贈呈 |
集めてもらえる!キャップシールキャンペーン
※引用:コスモウォーター公式サイト
コスモウォーターは契約者向けのキャンペーンも行っています。
水ボトルのキャップシールを集めて応募するだけで、応募者全員プレゼントがもらえます。
ボトルについているキャップシールを集めましょう。
注文するほどお得になるキャンペーンです。
シール台紙は公式サイトから郵送を依頼できるほか、PDFファイルがダウンロードできます。
キャンペーン内容 | 水ボトルについているキャップシールを集めて応募すると 集めた枚数に応じて素敵なプレゼントが必ずもらえる |
---|---|
キャンペーン期間 | 2027年9月30日(火)まで |
対象者 | 現在、コスモウォーターを契約中のひとが対象 |
プレゼント商品 | 40枚:契約中の水ボトル1本、カルピスセットのうちいずれか1点 60枚:契約中の水ボトル2本 |
コスモウォーターに関するQ&A
ここからはコスモウォーターに寄せられる質問をQ&A方式で紹介していきます。
契約してから疑問や不安を抱えないためにも、事前に疑問点を解消しておきましょう!
- 契約してから初回に配送されてくるものは何ですか?
- コスモウォーターの水の賞味期限はありますか?
- コスモウォーターの水は赤ちゃんにも利用できますか?
- ウォーターサーバーのメンテナンスはどのように行えばいいですか?
契約してから初回に配送されてくるものは何ですか?
契約後初めて配送される内容物は下記の3つです。
- ウォーターサーバー
- 水
- 同梱資料
同梱資料は取扱い説明書、キャップシールキャンペーン台紙、ご案内資料の3点です。
コスモウォーターの水の賞味期限はありますか?
未開封であれば製造から6ヶ月です。
しかし、開封してしまうと空気に触れてしまい、雑菌やほこりが混入してしまうので、賞味期限が早くなってしまいます。
開封後はなるべく早めに飲み切ってしまう様にしましょう。
コスモウォーターの水は赤ちゃんにも利用できますか?
コスモウォーターで使われている水は軟水なので、臓器が未発達の赤ちゃんでも安心して利用できます。
ミルクにも利用することができますし、そのまま飲むことも可能です。
ウォーターサーバーのメンテナンスはどのように行えばいいですか?
コスモウォーターのサーバーには、クリーンシステムやクリーンエアシステムが搭載されているため、メンテナンスは不要です。
そのため、蛇口やボトル差し込み口周りだけ水拭きすればメンテナンスはOKです。
コスモウォーターはハイスペックで高コスパのウォーターサーバー!
コスモウォーターでは様々な賞を受賞している天然水をリーズナブルな料金で利用できる非常にコスパの良いウォーターサーバーです。
サーバーの性能も非常に高く、ユーザーファーストな作りになっているのもポイント。
利用者満足度も非常に高いため、ウォーターサーバー選びに悩んでいる人はぜひコスモウォーターを検討してみてくださいね。
これまで水の味わいなんて考えたことありませんでしたが、コスモウォーターでは美味しさを実感できます。
色々な受賞実績があるのも納得です。