ウォーターサーバーはボトルを取り付けて利用するのが一般的ですが、メーカーによっては水道に直接つなげて利用するタイプもあります。
水道水を利用するため、一般的なウォーターサーバーにかかる水代が無料で、好きなだけ水を利用できるのが特徴。
また、ボトル交換が不要だったり、ボトルの受け取りが不要だったりととても便利に利用できます。
そんな水道直結型ウォーターサーバーですが、知名度が低いので、「実際どうなの?」「実際に使用している人の口コミは?」など気になる人も多いでしょう。
そこでこの記事では、水道直型ウォーターサーバーのおすすめ機種やメリット・デメリットを紹介していきます!
この記事でわかること
- 水道直結型のウォーターサーバーの種類
- 水道直結型のウォーターサーバーのメリット・デメリット
- 水道直結型のウォーターサーバーに向いている人・向いていない人
目次
水道水を利用するウォーターサーバーとは?
水道直結型のウォーターサーバーとは、文字通り自宅の水道につなげて利用するウオーターサーバーのことです。
宅配式のウォーターサーバーとは違い、ボトルを差し込む必要が無く、冷水や温水も利用できます。
そのため、ボトルの容量を気にせずに好きなだけ水を楽しめるのもポイント。
もちろん、ウォーターサーバーには水道水のカルキ・塩素などを取り除く高性能浄水処理システムが搭載されているので水質などの問題は一切ありません。
水道水を利用するウォーターサーバーは2種類
水道水を利用するウォーターサーバーは2種類あります。
- 水道直結型ウォーターサーバー
- 水道補充型ウォーターサーバー
水道直結型ウォーターサーバー
水道直結型ウォーターサーバーは、自宅の水道にパイプをつなげて、水道水から直接ウォーターサーバーに水を供給します。
宅配式のウォーターサーバーとは違い、ボトルを使用する必要が無いので、ボトル交換やボトルを処理する必要がありません。
また、ボトルの残量を気にせずに好きなだけ水を利用できるのも大きなポイントです。
水道補充型ウォーターサーバー
水道水補充型のウォーターサーバーは、サーバーのタンク内に水を自分で補充して利用するウォーターサーバーのことです。
水道直結型とは違い、水道につなげるための工事が不要なので、企月に利用できるのがポイント。
また、宅配式サーバーのように重たいボトルを利用する手間も省けます。
カジュアルにウォーターサーバーを利用したいと考えている人にとてもおすすめです。
水道直結型のおすすめウォーターサーバー10選
ボトルを利用する宅配式のウォーターサーバーとは異なり、水道直結型のサーバーは取り扱っているメーカーが少ないです。
そこでここから水道直結型に合わせて、水道水を入れて利用する浄水型サーバーも合わせて紹介していきます。
それぞれのメーカー・機種によって、特徴や料金が異なるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
- クリクラ浄水型サーバー
- Locca
- ウォータースタンド
- every frecious(エブリィフレシャス)
- スノーアルプス
- ハミングウォーター
- OCEAN
- 楽水ウォーターサーバー
- クールクー
- シャインウォーター
クリクラ浄水型サーバー
クリクラ浄水型サーバーはクリクラが提供している水道水を注いで利用する浄水型サーバーです。
サーバーは非常にシンプルなデザインに仕上がっており、見た目を重視する人にもとてもおすすめ。
また、メンテナンスしやすい様にサーバーの溝や角となる部分を最小限にしているので、スポンジ1つでカンタンに掃除ができます。
クリクラ浄水型サーバーのココがおすすめ!
- 2つの高性能フィルターを搭載!
- 設置工事不要なので賃貸でも使える
- サーバーはスリム&スタイリッシュで使い勝手〇
サーバーサイズ | 横幅255mm×奥行390mm×高さ1050mm |
---|---|
重量 | 21㎏ |
タンク容量 | 冷水:5L 温水:2L |
初期費用 | 無料(一部地域では有料) |
電気代 | – |
解約金 | – |
カートリッジ交換代 | 無料(6ヶ月に1回) |
月額料金 | 2,980円(税込) |
\期間限定!月額2,980円で使い放題!/
クリクラ浄水型サーバーに申し込む
Loccaリフィルサーバー
Loccaリフィルサーバーは「おいしい水は水道水からつくる」がキャッチコピーにしている定額制で使い放題の浄水型サーバーです。
高性能フィルターで水道水をろ過してくれるので、自宅で美味しいお水がたっぷり利用できます。
水道水を利用するのでもちろん月々の料金は一定。ボトル交換や処分などの手間はかかりません。
4ヶ月に1度カートリッジを無料で配送してくれるので、新鮮できれいなお水をいつまでも楽しめます。
Loccaリフィルサーバーのココがおすすめ!
- 高性能フィルターを搭載!11種類の不純物を80%除去してくれる
- 4ヶ月に1度カートリッジを配送してくれる
- チャイルドロック搭載で子育て家庭でも安心!
サーバーサイズ | 横幅300mm×奥行320mm×高さ1190mm |
---|---|
重量 | 21㎏ |
タンク容量 | 冷水:5L 温水:2L |
初期費用 | 3,300円(税込) |
電気代 | – |
解約金 | 3年以内の解約で16,500円(税込) |
カートリッジ交換代 | 無料(4ヶ月に1回) |
月額料金 | 3,146円(税込) |
\定額3,146円で使い放題!/
LOCCAに申込む!
ウォータースタンド
ウォータースタンドはリリースしている全ての機種が宅配式ではなく、水道直結型・浄水型となっており、専門性の高いメーカーです。
10種類以上の機種を取り扱っており、それぞれの機種でサイズや搭載している機能が異なるので、利用者の用途やニーズにあわせて利用するサーバーを選べます。
そんなウォータースタンドのおすすめポイントは下記の5つです。
ウォータースタンドのココがおすすめ!
- 温度調整機能搭載
- 最低利用期間が1年未満と短い
- 初期費用無料
- 6ヶ月に1回無料のメンテナンスを受けられる
- 取り扱っている機種が10種類以上
サーバーサイズ | 横幅260mm×奥行505mm×高さ500mm |
---|---|
重量 | 18㎏ |
タンク容量 | 冷水:2.5L 常温水:2.5L 温水:1.0L |
初期費用 | 無料(一部地域では有料) |
電気代 | 約700円~ |
解約金 | 10,000円(1年以上の利用で無料) |
カートリッジ交換代 | 無料(6ヶ月に1回) |
月額料金 | 2,200円~8,250円(税込) ※機種によって異なる |
\定額料金で好きなだけ使える!/
ウォータースタンドに申込む!
every frecious(エブリィフレシャス)
エブリィフレシャスは、温水・冷水が定額料金でリーズナブルに楽しめる浄水型ウォーターサーバーです。
床に設置して利用できるTallと卓上に設置できるコンパクト設計の「mini」の2つの機種を展開しています。
カートリッジはカンタンに交換ができ、カートリッジの費用は一切かからないので余計な費用が一切かからないのも魅力です。
エブリィフレシャスのココがおすすめ!
- 部屋に合わせて選べる2サイズ展開
- 定額制で好きなだけ使える!
- カートリッジは無料で衛生状態をキープできる!
サーバーサイズ | W25×D29.5×H47cm |
---|---|
消費電力 | 冷水=100W / 温水=200W |
解約金 | 1年未満:20,000円 2年未満:15,000円 3年未満:10,000円 |
サーバーの撤去費 | – |
最低契約期間 | 3年 |
月額料金 | 3,300円(税込) |
\月額3,300円で使い放題!/
エブリィフレシャスに申込む!
スノーアルプス
スノーアルプスは宅配式と浄水式の2種類のウォーターサーバーを取り扱っているメーカーです。
毎月定額3,280円(税込み)で利用でき、サーバーはグッドデザイン賞を受賞している経歴もあります。
また、サーバーには省エネ設計が施されているため、電気代を低く抑えることも可能です。
スノーアルプスのココがおすすめ!
- 女性におすすめのウォーターサーバーナンバー1
- 浄水型・宅配型の2種類展開
- グッドデザイン賞を受賞している実績がある
サーバーサイズ | W31×D33×H98cm |
---|---|
消費電力 | 冷水:80W 温水:450W |
解約金 | 2年未満:20,000円 |
サーバーの撤去費 | – |
最低契約期間 | 2年 |
月額料金 | 3,280円(税込) |
\新規限定!月額料金2か月間1円!/
スノーアルプスに申込む!
ハミングウォーター
ハミングウォーターは、水道直結型では無く、水道給水型のウォーターサーバーです。
サーバーの注ぎ口に水道水を注いで、利用するため、水道に繋げるための工事が不要なのが特徴です。
とてもシンプルな設計・デザインなので初めての人でも、操作に困らず利用できます。
ハミングウォーターのおすすめポイントは下記の4つ。
ハミングウォーターのココがおすすめ!
- 冷水、温水、常温水3つの温度が楽しめる
- 月額2900円のリーナブルな価格
- 3段階のチャイルドロック搭載
- 4ヶ月に1回無料でフィルター交換をしてくれる
サーバーサイズ | 横26cm×奥行37cm×高さ120cm |
---|---|
重量 | 20㎏ |
タンク容量 | 冷水タンク 1.5L 温水タンク 1.3L 常温水タンク 1.1L |
温水温度 | 水温6~10℃、湯温80~90℃ |
電気代 | 約475円 |
解約金 | 15,000円 |
最低契約期間 | 2年 |
月額料金 | 3,300円(税込)~ |
\3,300円の定額料金で使い放題!/
ハミングウォーターに申込む!
OCEAN
オーシャンも水道につなげて利用できる水道直結型のウォーターサーバーです。
オーシャンのフィルターは、医療現場でも利用されている最新の高性能フィルターで、海水や牛乳までも真水に変える驚異の浄水効果を持ちます。
水道に含まれる不純物や雑菌を10分の1まで徹底的に除去してくれます。
そんなOCEANのおすすめポイントは下記の通り。
OCEANのココがおすすめ!
- 床置きと卓上2つのサイズから選べる
- 水道に含まれる不純物を10分の1まで除去できる
- 初期費用無料
サーバーサイズ | 横幅26cm×奥行36cm×高さ110cm(床置き型) 横幅26cm奥行47cm高さ51cm(卓上型) |
---|---|
タンク容量 | 冷水 約3.6L 温水 約2.15L |
温水温度 | 冷水(6℃~10℃) 温水(80℃~90℃) |
電気代 | 500円~700円 |
解約金 | 3年未満で10,000円 |
サーバーの撤去費 | 1年未満/30,000円 2年未満/20,000円 3年未満10,000円 |
最低契約期間 | 3年 |
月額料金 | 4,378円(税込) |
\どれだけ使っても3,980円!/
OCEANに申込む!
楽水ウォーターサーバー
楽水も水道につなげて利用できる、水道直結型のウォーターサーバーです。
楽水ウォーターサーバーの大きな特徴は、6つプランから選べるという点。
「できるだけ安く利用したい!」「より衛生面の高いウォーターサーバーを利用したい!」など、使用者の用途に合わせて利用できます。
楽水ウォーターサーバーのおすすめポイントは下記の4つです。
楽水ウォーターサーバーのココがおすすめ!
- コントロールパネル搭載でとてもおしゃれ
- 省エネ機能搭載で消費電力を抑えられる
- ボタン一押しで作動するクリーニング機能
- 6つのプランから選べる
サーバーサイズ | 横幅29cm×奥行35cm×高さ105cm |
---|---|
重量 | 20㎏ |
タンク容量 | 冷水タンク 3.0L 温水タンク 1.6L |
温水温度 | 約 90℃/95℃ |
電気代 | 約1000円~ |
解約金 | 契約満期までの残り月数×レンタル料の40% |
最低契約期間 | 2年 |
月額料金 | 3,278円~5,478円(税込) |
クールクー【販売終了】
クールクーも水道水を使用した定額制のウォーターサーバーで、首都圏を中心に約2000代以上の設置実績がある人気メーカーです。
クールクーの大きな特徴は、高濃度の水素を添加した水素水が楽しめる点。
水素は健康を促進する効果があるので、健康や美容への意識が高い人にとっては嬉しいポイントです。
クールクーのおすすめポイントは下記の通り。
クールクーのココがおすすめ!
- 5つの異なる機能を搭載したサーバーを楽しめる
- 1年に1回の定期メンテナンスを受けられる
- 水素水が楽しめる
サーバーサイズ | 横幅29cm×奥行40cm×高さ111cm |
---|---|
電気代 | 約800円 |
解約金 | 1年未満/30,000円 2年未満/20,000円 3年未満10,000円 |
サーバーの撤去費 | 10,000円 |
最低契約期間 | 3年 |
月額料金 | 4,200円~9,000円(税込) |
シャインウォーター
シャインウォーターは、水道水を補充して利用する浄水型のウォーターサーバーです。
日本の活性炭メーカーと共同開発して作られた、活性炭カートリッジは自然なミネラル成分を残しつつ、不純物のみを除去してくれます。
また、既定の利用期間が無く、どのタイミングで解約しても違約金がかからないのも魅力です。
シャインウォーターのココがおすすめ!
- タッチパネル搭載でスタイリッシュデザイン
- 再加熱スイッチを使えば90℃近くの温水をつかえる
- 3段階の温度調整ができる
サーバーサイズ | W30×D34.4×H115cm |
---|---|
消費電力 | 冷水:100W 温水:400W |
解約金 | 解約金無料 |
サーバーの撤去費 | – |
最低契約期間 | – |
月額料金 | 3,630円(税込) 3,300円(税込) |
水道直結型ウォーターサーバーのメリット
水道直結型のウォーターサーバーには4つのメリットがあります。
- 定額制で好きなだけ水を使える
- ボトル交換の手間を省ける
- ボトルを受け取る手間を省ける
- ボトルが無いため省スペースになる
定額制で好きなだけ水を使える
水道直結型ウォーターサーバーは、水道水を利用するため、宅配式のウォーターサーバーとは違い水代がかかりません。
水代を気にせずに好きなだけ利用できるため、料理や生活水として、遠慮せずに利用できます。
そのため、水の使用量が多い家庭・料理にもおいしい水を利用したいと考えている人に、とてもおすすめです。
ボトル交換の手間を省ける
水道直結型ウォーターサーバーは、ボトルを利用しないので、ボトル交換をする手間を省けます。
ウォーターサーバーのボトルは10㎏前後もあるので、女性や高齢者はもちろん、男性でも交換するのに一苦労。
そんな手間がなくなるため、とても便利です。
宅配式のウォーターサーバーの場合は、ボトル交換を月に2回程度しなければならないので、ストレスに感じてしまう人が多いです。
面倒な手間を省き、快適に利用したい人には水道直結型のウォーターサーバーがおすすめです。
ボトル交換の楽さで比較!おすすめのウォーターサーバーランキング!
ボトルを受け取る手間を省ける
一般的なウォーターサーバーは、毎月ボトルが送られてくるので、配送員からボトルを受け取る手間がかかります。
配送日の指定はできるメーカーが多いものの、時間指定に対応しているメーカーは少ないので、受け取るまで家で待機していなければならないのです。
ボトルの受け取りにあわせて予定を組まなければならないので、ストレスに感じてしまう人もいるでしょう。
しかし、水道直結型のウォーターサーバーの場合はボトルが不要なので、配送員からボトルを受け取る手間がかかりません。
ボトルが無いため省スペースになる
一般的なウォーターサーバーは、ボトルを利用するので、ボトルを保管しておくためのスペースが必要です。
ボトルは意外とかさばるので、生活スペースが狭くなります。
対して、水道直結型のウォーターサーバーはボトルを保管しておく必要がないため、部屋のスペースを有効活用できます。
「部屋が狭い…」と悩んでいる人にとっては大きなメリットです。
水道直結型ウォーターサーバーのデメリット
メリットが多い水道直結型のウォーターサーバーですが、もちろんデメリットもあります。
- 初期コストがかかることもある
- 設置工事に立ち会わなければならない
- 定期的にフィルターを交換しなければならない
- 利用できる水が水道水のみ
デメリットを理解しておかないと、使い始めてから後悔してしまうので、必ずチェックしておきましょう。
初期コストがかかることもある
水道とウォーターサーバーを繋げるための工事を行うので、数千円の初期費用がかかります。
各メーカーによって工事費は異なりますが、一般的な相場は5000円~10,000円と言ったところ。
宅配型ウォーターサーバーの場合は、基本的に初期費用がかからないため、大きな支出になります。
しかし、中には初期費用がかからない水道直結型のウォーターサーバーもあるので、各メーカーの料金体制をチェックしておきましょう。
設置工事に立ち会わなければならない
ウォーターサーバーを設置するための工事には、申し込み者自らが立ち合いをしなければなりません。
設置工事自体は60分程度で終わりますが、わざわざ時間を割かなければならないのでとても面倒です。
定期的にフィルターを交換しなければならない
水道水をろ過するためのフィルターは、利用していく中で効果が薄れるので、定期的に交換しなければなりません。
専門のスタッフがやってくれるメーカーもありますが、中には利用者自身でフィルター交換をしなければならないケースも。
フィルター交換は難しいわけではないものの、定期的に行わなければならないのは面倒です。
利用できる水が水道水のみ
水道直結型のウォーターサーバーは、当たり前ですが、水道水しか利用できません。
ミネラル成分豊富な天然水を飲みたくても、サーバーからは出てこないので、水質にこだわっている人にはあまり向いていません。
また、高性能フィルターでろ過しているとはいえ、使用しているのは水道水なので水道水を飲むのに抵抗を感じてしまう人も利用しない方が賢明です。
水道直結型ウォーターサーバーに向いている人・向いていない人
水道直結型のウォーターサーバーに向いている人は、下記の特徴を持つ人です。
- 水代を気にせずに好きなだけ水を利用したい人
- ボトル交換をしたくない人
- スペースを使いたくない人
逆にウォーターサーバーに向いていない人の特徴は下記の通り。
- 水の利用料が少ない人
- 初期費用をできるだけ抑えたい人
- 水質にこだわっている人
自分にあったウォーターサーバーを見つけよう!
水道直結型のウォーターサーバーには、メリット・デメリットがあるので、特徴をしっかりと理解してから申し込むべきです。
あまり向いていない人が利用してしまうと、逆に料金が高くなってしまい、損してしまう子ことも。
この記事のポイントは下記の通りです。
この記事のまとめ
- 水道直結型のウォーターサーバーは全部で5社
- 水道直結型のウォーターサーバーには向き不向きがある
- 特徴を理解しておかないと、早期解約してしまい解約金がかかるので注意
ウォーターサーバーの特徴をしっかりと理解して、自分にあったウォーターサーバーを見つけましょう!