新着情報一覧

  • 2023.07.24

    ■2023年夏季休暇のお知らせ

    2023年8月11日(金)~8月16日(水)まで夏季休暇とさせていただきます。 通常営業は8月17日(木)からとなります。 H.Pからのお問い合わせのご回答は8月18日(金)以降になります。

  • 2023.05.12

    ■4月22日EARTH DAY(地球の日)イベントに参加

    4月22日EARTH DAY(地球の日)に、“世界一登山客が多い”とされる高尾山で開催された、 MOUNTAIN HARD WEARが主催するEARTH DAYイベント 「KEEP EARTH AWESOME 」(素晴らしい地球をそのままに)に ウォーターネットが参加しました。

    高尾山口駅前には、ウォーターネット、OSGコーポレーション、MOUNTAIN HARD WEAR、mymizuの “コラボ給水スポット”が設置され、マイボトルの中身が無くなれば近くの“給水スポット”で給水する 新たな日常(未来)の選択を啓発しました。

    4月22日EARTH DAYイベントで取材(取材担当:YAMA HACK)をいただいた記事が5月12日Web掲載されています。

     

    ◆掲載Web記事

    https://yamahack.com/5699

     

    ※YAMA HACK(ヤマハック)

        登山に興味がある人のために情報コンテンツを発信する日本最大級の登山WEBメディアです。

     

     
  • 2023.01.27

    ■放射性物質検査結果(検出せず)

    第三者分析検査機関でウォーターネット会津喜多方工場の放射性物質検査結果(検出せず)を公開しました。
    2022年12月~2023年1月付 - 検査結果はこちらから。

  • 2022.11.24

    ■2022年度ひと涼みアワードトップランナー賞受賞

    官民が共同で熱中症予防を呼びかけていく国民運動『熱中症予防声かけプロジェクト ひと涼みアワード2022』におきまして、企業・民間団体部門のトップランナー賞にウォーターネットが選出されました。

    https://www.dreamnews.jp/press/0000270788/

  • 2022.10.14

    ■2022年度ひと涼みアワード6年連続最優秀賞受賞

    官民が共同で熱中症予防を呼びかけていく国民運動『熱中症予防声かけプロジェクト ひと涼みアワード2022』で、最優秀賞≪熱中症ケア部門≫を受賞しました。

    https://www.hitosuzumi.jp/award2022/

  • 2022.07.28

    ■ステハジプロジェクト 「コエエココンテスト」 開催

    こどものコエを大人のエコにつなげよう「コエエココンテスト」を開催中です。

    みんなが「SDGs子ども先生」になって大人たちに”使い捨ては恥ずかしい”を伝えよう

    作品テーマ:"使い捨てから生まれる"問題

    応募締切:2022年9月30日 (当日消印有効)

    応募資格:全国の小学校 5年生・6年生

    応募方法:作品/ポスター/メッセージカードなど、表現方法は自由です。
                      ※応募作品には、応募用紙(チラシ裏面)を同封ください。
                      ※個人/団体(学校単位/クラス単位)での申込みが可能です。

    主催:ステハジプロジェクト

    後援:大阪府
       株式会社OSGコーポレーション
       株式会社ウォーターネット

    協力:象印マホービン株式会社
       タイガー魔法瓶株式会社
       ピーコック魔法瓶工業株式会社
       株式会社 DESIGN WORKS ANCIENT

    「コエエコ」コンテストの概要はこちらから>>特設ページ

    応募用紙

     

  • 2022.07.25

    ■ウォーターネット 紹介番組のお知らせ 

    ウォーターネットがテレビ番組「カンニング竹山のイチバン研究所」で紹介されました。

    ウォーターサーバー業界で全国の加盟店様と共に

    「地域」でイチバン、「社会貢献」でイチバン を目指している企業として取り上げていただきました。

     

    ichiban

    番組名 「カンニング竹山のイチバン研究所

    放送局 TOKYO MX 地上波9ch

    放送日 2022年7月16日土曜日19:00~19:29

     

     

  • 2022.07.15

    ■クローバープロジェクト熱中症予防啓発活動「ひと涼みかるた」を作成しました

     

     

    みんなで熱中症予防!「ひと涼みかるた」

    ウォーターネットでは、熱中症予防・水分補給の啓発活動として、様々な取組を行っています。

    今回、楽しく遊んで、学んでもらいたいとの思いから、「ひと涼みかるた」を作成しました。

    絵札裏面には熱中症予防・水分補給について学べる45のQ&Aと解説を付けています。

    絵札をとった子が裏面のQを読み、周りの子が答える。答えがでたら、再度取札をとった子が解説を読む。

    そんな使い方をして、熱中症予防・水分補給について学んで欲しいです。

    ご家庭や子供会、自治会や地域でのイベント、学校等様々な集まりがある機会で活用していただけたら幸いです。

     

     

  • 2022.07.07

    ■TV番組「カンニング竹山のイチバン研究所」で ウォーターネットが紹介されます

     

    「カンニング竹山のイチバン研究所」でウォーターネットが紹介されます。

    放送局:TOKYO MX (関東エリア)地上波9ch

    放送日:2022年7月16日土曜日19:00~19:29

     

    <関東エリア以外にお住まいの方>

    スマートフォンアプリ/Webサイト 「エムキャス」https://mcas.jp/ にてリアルタイムでご視聴可能です。

    ※スマートフォンでのご視聴はアプリのインストールが必要となります。

     

    「カンニング竹山のイチバン研究所」番組HP https://ichiban-kenkyujyo.com/

    「カンニング竹山のイチバン研究所」とは・・・

    世の中にはまだまだ知られていない"イチバン"が!そんな様々な分野の"イチバン"を徹底取材!

    「納得!!驚き!!いい話!!」ありの明日から生活に役に立つ!?かもしれない情報バラエティ。

     

     

  • 2022.06.15

    ■ウォーターネット、OSGコーポレーション、mymizuが戦略的パートナーシップを6月8日(世界海洋デー)に締結

    弊社とグループ企業である株式会社OSGコーポレーション、日本初無料給水アプリとプラットフォーム「mymizu」を運営する一般社団法人Social Innovation Japanの3団体は、「世界海洋デー」である2022年6月8日、戦略的パートナーシップを締結しました。

    https://www.atpress.ne.jp/news/313968

     

↑ページトップへ戻る↑