ウォーターネットは日本国内の6カ所に支社・加盟店が数十カ所あり、全国展開している宅配水やウォーターサーバーを販売しているメーカーです。
メンテナンス面が充実していたり、サービスが整っていたりと、利用者にとっては嬉しいポイントがたくさんあります。
そこでこの記事では、ウォーターネットのメリット・デメリットや実際に利用している人の評判などを紹介していきます。
ウォーターネットについて、詳しく知りたい人はぜひ参考にしてみて下さいね。
この記事を読んでわかること
- ウォーターネットのメリットとデメリット
- ウォーターネットを実際に利用している人の特徴
- ウォーターネットに寄せられる質問
\注文ノルマなしで利用可能!/
ウォーターネットに申込む!
目次
ウォーターネットの口コミ
ここからはウォーターネットを実際に利用しているユーザーの口コミや評判を紹介していきます。
ウォーターネットの良い口コミ一覧


実際に利用してみるとより今まで飲んでいた水よりは、格別においしいことに驚きました。
水なんてそんな変わらないと思っていましたが、申し込んでみて後悔はありません!
これからもずっと利用していくと思います。

メンテナンスも3ヶ月に1回あるので安心して利用できます。
ウォーターサーバー選びに迷っている人にとてもおススメです
\注文ノルマなしで利用可能!/
ウォーターネットに申込む!
ウォーターネットならではの4つの魅力
ウォーターネットには大きく分けて4つのメリットがあります。
- 無料で充実したメンテナンスを受けられる
- 解約金が一切かからない
- サーバーデザインが非常に豊富
- 様々な賞を受賞している
無料で充実したメンテナンスを受けられる
ウォーターネットで最も優れている点は、メンテナンスサービスです。
他のメーカーでもメンテナンスサービスを実施しているメーカーもありますが、1年~3年など間が空いてしまうケースがほとんど。
しかし、ウォーターネットでは3ヶ月に1度のクリーンメンテナンスが受けられるため、サーバーの衛生状態を保つことができるのです。
また、1年ごとにリニューアルメンテナンスが受けられるのも安全に利用できるポイントです。
これだけ短いスパンでメンテナンスを受けられるのは、ウォーターネットならではの魅力と言えます。
クリーンメンテナンスで受けられるサービス
3ヶ月に一度受けられるクリーンメンテナンスでは、サーバー外部の汚れや注水口などを簡単に掃除してくれます。
自分で掃除するのが面倒な人にとっては、とても便利なサービスです。
リニューアルメンテナンスで受けられるサービス
リニューアルメンテナンスでは、これまでに使っていたサーバーと新しいサーバーを交換してれるメンテナンスのことです。
隅々までクリーニングされた真っ新なサーバーと無料で交換してくれるため、安全に利用できます。
ウォーターサーバーの衛生面に気を使ってる人にとっては嬉しいサービスと言えますね。
解約金が一切かからない
ウォーターサーバーには既定の利用期間が設けられており、利用期間を満了していない状況で解約すると違約金が発生してしまいます。
しかし、ウォーターネットでは既定の利用期間がなく、解約金も一切発生しません。
いつ解約しても無料なので、利用期間に縛れず気軽に利用できるのはうれしいポイント。
長期的に利用するか決まっていないけど、とりあえず使ってみたいと考えている人にとてもおすすめです。
ボトルスキップ料金も無料でできる
ウォーターサーバーを利用していく中で、水が余ってしまう際にボトルの配送をスキップする機能がありほとんどのメーカーで有料になります。
しかし、ウォーターネットでは配送スキップが完全無料でできるので、安心して利用することができます。
利用者への配慮が行き届いているメーカーと言えますね。
サーバーデザインが非常に豊富
ウォーターネットで取り扱われているサーバーは4種類あります。
それぞれの機種によって、特徴や機能、サイズが大きく異なるので自分にぴったりのサーバーを見つけられることができます。
様々なサーバーの中から自分好みのものを利用できるのでとてもおすすめです。
また、4種類全てのサーバーにセーフティロック機能が搭載されており、子どもがいる家庭もでも安心して利用できます。
間違って熱いお湯が出ないため、やけどするリスクを防げます。
中でも高性能モデルのアクアウィングは、高温循環機能が搭載されており、サーバーの内部からクリーニング可能です。
様々な賞を受賞している
- 信頼できるウォーターサーバー会社№1
- ウォーターサーバー業界 品質満足度No.1!
- 熱中症予防声かけプロジェクト 4年連続最優秀賞受賞!
これだけの賞を受賞しているのは、数多くあるメーカーの中でもウォーターネットだけ。
数多くの賞を受賞していることから、安心して利用できるウォーターサーバーという事が分かりますね。
\注文ノルマなしで利用可能!/
ウォーターネットに申込む!
ウォーターネットの月額料金はおおよそ3500円程度
ウォーターネットで発生する月額料金はおおよそ3500円です。
12 L あたり1200円の水を2本以上から注文できるので、水代はひと月2400円。
サーバーレンタル代は機種によって異なるものの、1000円から1500円。
合計すると3500円から4000円程度です。
一般的なウォーターサーバーの月額料金と比べてみても、高くもなく安くもない平均的な料金です。
\注文ノルマなしで利用可能!/
ウォーターネットに申込む!
ウォーターネットで実施されているキャンペーン
ウォーターネットでは現在キャンペーンが行われておりません。
今後は実施される可能性があるので、キャンペーン情報をこまめにチェックしておいてくださいね。
ウォーターネットホームページに寄せられる質問一覧
ウォーターネットにはどのような成分が含まれていますか?
カルシウム10mg/L・マグネシウム1.2mg/L・ナトリウム4.5mg/L・カリウム1.7mg/Lで硬度30の軟水です。
日本人の好みに適した硬度のお水なので、安心して利用できます。
逆浸透膜とは何ですか?
RO膜とは、0.0001ミクロンの膜を使って、水中のトリハロメタンやダイオキシンなどの不純物を除去して純水(H2O)を作る技術です。
海水を真水に変える技術として1960年代にアメリカで開発されたもので、NASA等に採用されています。
ボトルの賞味期限を教えてください。
未開封の場合は日の当たらない箇所に保管すれば、おおよそ1年。
サーバーに設置した場合は約1ヶ月です。
不在の場合はどう対応すれば良いですか?
ボトル配送時に不在の場合は、配達員が不在票を入れるので再配達を依頼してください。
お届け日時や配送時間の指定もできます。
ウォーターネットはこんな人におすすめ!
ウォーターネットはメンテナンスやサービスなどが充実しているので、これから始めてウォーターサーバーを利用しようとしている人でも安心して利用できます。
水の安全性も高く、月額料金も平均的なので実際に利用していく中で不満を抱えることもありません!
ぜひ、ウォーターネットを利用してみて下さいね。
この記事のまとめ
- ウォーターネットはメンテナンスが充実している
- 月額料金は平均的
- 解約金が一切かからないため安心して利用できる