水道水には雑菌や不純物を取り除くために、塩素消毒されており、地域によっては塩素特有の臭いや味わいがします。
人によっては塩素特有の臭いが苦手で、水道水が飲めない・飲むのに抵抗を感じてしまう人も多いでしょう。
何よりも、塩素は人体に悪影響が出てしまうという怖いウワサを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?
身近な水道水が体に害を及ぼすと聞くと、少し怖いですよね。
そんな、水道水に含まれている塩素ですが、実は家庭でカンタンに取り除けるのを知っていますか?
この記事では、水道水に含まれている塩素の除去方法と塩素を摂取することでどのような影響があるのか分かりやすく紹介していきますね。
目次
塩素は水道水に殺菌作用をもたらす
そもそもなぜ水道水に塩素が入っているのかというと、水中に含まれている雑菌や不純物を消毒するためです。
日本の水はとてもきれいと有名ですが、水道水が清潔に保たれている大きな要因は、この塩素による雑菌除去が大きく関わっています。
もし塩素が含まれていなかったとしたら、家庭の蛇口にたどり着くまでに様々な菌が付着してしまい、飲み水としての利用はできなくなります。
塩素は水中の有機物質を消毒・送水中の殺菌効果があり、私達の体を守ってくれているのです。
水道水をそのまま飲んでも大丈夫
塩素が含まれた水道水は、そのまま飲んでも体への悪影響はありません。
家庭に届く水道水の残留塩素の基準値は1mg/Lで、一般家庭の浴槽に0.2gの塩素が入っているのと一緒。
さらに、日本ではこの基準値をかなり下回っています。
東京や大阪では0.5mg/L、地域によっては0.1mg/Lなんてところも!
飲み水として利用しても何も問題がないので、水道水はそのまま飲んでも大丈夫です。
塩素が入っていることによるメリット・デメリット
塩素が水道水に入っていることによって、どんな影響があるのでしょうか。
悪影響はほぼないと言えますが、簡単にメリット・デメリットを解説します。
塩素のメリット:殺菌効果
塩素のメリットはやはり「殺菌効果」で、塩素がなければ、細菌・ウイルス・カビなどが発生する恐れがあります。
塩素のおかげで、これらを殺菌し上質な水にしてくれています。
塩素のデメリット:即特な匂い(カルキ臭)・味
塩素は独特な匂いや味わいがあるので、気になってしまう人や、苦手な人にとって飲むのに抵抗を感じてしまう人も多いです。
水はもともと無味無臭なので、塩素が添加されると、匂いや味わいに大きな影響が出てしまいます。
水道水に含まれる塩素は肌や髪への影響はない
実は、塩素によっての髪や肌への影響はあまりないです。
塩素にはタンパク質を破壊する効果もあるので、髪の毛や肌には悪影響があると言われています。
しかし、日本の水道水の残留塩素はかなり少ないです。
影響がまったくないわけではありませんが、水道水よりも、シャンプーやボディソープのほうが影響強めです。
普段、シャンプーなどにこだわりがない方は、水道水からの影響はあまり受けません。
安心して利用してください。
水道水の塩素を除去する5つの方法
塩素の風味が気になる方は、以下の5つの塩素除去方法を試してみましょう。
- 沸騰して冷やして除去する
- 汲み置きして日光に当てて除去する
- レモンを加える
- 浄水器を使って除去する
- ウォーターサーバーで除去する。
ひとつずつ説明します。
沸騰して冷やして除去する
塩素は温度が高いと蒸発するので、塩素特有の臭いや味わいを取り除くことができます。
水道水の塩素を取り除くのに必要な温度はおおよそ70℃以上が目安で、水道水を加熱すると塩素だけ蒸発していき、純粋な水だけが残ります。
沸騰させて塩素を取り除いた水道水を冷やせば、塩素の香りや味わいのないおいしい水が楽しめます。
水道水を日光に当てて塩素を除去する
水道水を容器に汲んで、日光に当てることによって、塩素を除去することもできます。
この場合は塩素を取り除くまでに半日~1日程かかるので、すぐに飲むことはできません。
日光にあてて塩素を除去する場合は、計画的に行いましょう。
水道水にレモンを加えて除去する
水道水にレモンを加えれば、レモンの爽やかな香りによって、塩素の独特な臭いを緩和させることができます。
レモンに含まれているビタミンCは、塩素と結合し別の物質になるので、水道水をおいしく飲めます。
他の方法と比べて、輪切りにしたレモンを加えるだけでできるので、手間もかからずとてもカンタンです。
また、レモン以外のフルーツでも同じようにおいしい水を作ることができるので、好みに合わせてフルーツを入れて楽しんでみてください。
浄水器で塩素除去する
水道水に浄水器を取り付ければ、浄水器が自動的に塩素を除去してくれるので、美味しい水を楽しめます。
また、塩素以外の雑菌や不純物を除去してくれる効果もあるので、より安全で美味しい水を味わいたいと考えている人にとてもおすすめ。
浄水器は水道付近にしか設置できないので、設置を考えている人は、設置できるスペースがあるかあらかじめ確認しておきましょう。
ウォーターサーバーを利用する
水道水をそもそも飲みたくないという人には、専用のボトルを取り付けて利用するウォーターサーバーがおすすめです。
ウォーターサーバーを利用すれば、安全で美味しい水がコック一ひねりで味わえます。
冷水だけでなくお湯も出てくるので、カップ麺やコーヒーを作る時にも、お湯を沸かす手間がかからずとても便利です。
また、コンビニやスーパーなどにペットボトルを買いに行く手間も省けるので、買い物の時のストレスも解消できます。
塩素を除去するならウォーターサーバーがおすすめ!
今回は水道水の塩素除去の方法について解説しました!
簡単な塩素除去方法もあったので、試してみてください!
また、今の水道水に不満がある、塩素除去が面倒な方には、ウォーターサーバーを利用することがオススメ!
雑菌除去に加えて、冷水と温水を瞬時に使い分けられるのは、とても便利です!
もっときれいな水を手軽に使いたい方は、ぜひ検討してみてください。
プレミアムウォーター使用者の使用者の口コミ一覧!特徴や人気の理由を徹底解説!
当サイトがおすすめするウォーターサーバー3選
ウォーターサーバー少し気になるかも…と思った人に向けて、当サイトがおすすめする3つのウォーターサーバーを紹介していきます。
- コスモウォーター
- プレミアムウォーター
- アクアクララ
それぞれのウォーターサーバーで特徴がかなり異なるので、あらかじめ特徴を理解しておかないと利用し始めてから後悔してしまうことも。
そんな状況に陥らないためにも、各サーバーの特徴を紹介していきますね。
【使い勝手を求めている人におすすめ!】コスモウォーター
コスモウォーターは、ボトル差し込み口がサーバーの足元部分についているので、重たいボトルを持ち上げて交換する必要がありません。
使用していくうえでの負担を軽減できるので、ストレスが少なく利用可能です。
利用されている水も天然水を利用しており、なめらかな口あたりの美味しい水を楽しめます。
月額料金もリーズナブルなので、初めてウォーターサーバーを利用しようとしている人にとてもおすすめのメーカーです。
【デザイン性の高さを求めている人におすすめ!】プレミアムウォーター
どうせウォーターサーバーを利用するのであれば、デザイン性の高いおしゃれなサーバーが欲しいと考えている人におすすめなのが、プレミアムウォーターです。
プレミアムウォーターはデザイナーとコラボしていたり、おしゃれ家具メーカーとコラボしていたりと、とてもデザイン性にこだわっています。
もちろん、デザイン性だけではなく機能性や水質面でもスペックが高く、他のメーカーと比べても非常にハイスペックです。
ウォーターサーバーシェア№1も獲得しているので、使ってみて後悔することはありません。
【充実したサポート受けたい人におすすめ!】アクアクララ
「はじめてウォーターサーバーを利用するから、充実したサポートを受けられるメーカーが良い!」とかいう人におすすめなのが、あくアクアクララです。
アクアクララでは、「安心サポート」があり、急なトラブルなどに完全無料でサポートを受けることができます。
月額料金もリーズナブルで利用者に嬉しい要素が詰まっているので、初めて利用する人でも安心して利用可能です。